第43回豊橋みなとシティマラソン
エントリー募集中!

第43回豊橋みなとシティマラソンエントリー募集中!

お知らせ・NEWS
エントリー延長のお知らせ

7月4日(金)からエントリーを開始し、これまでにたくさんの皆さまからお申し込みをいただいているところですが、 より多くの皆さまに大会にご参加いただけるよう、エントリー受付期間を8月31日(日)まで延長します。
まだ、エントリーがお済でない方、お早めにお申し込みください。
定員に達し次第、締め切りになります。

 ※さわやかジョギング部門は定員に達したため、エントリー受付を締め切りました。
  たくさんのお申し込みありがとうございました。

さわやかジョギング部門のエントリーを締め切りました。
さわやかジョギング部門は定員に達したため、エントリーを締め切らせていただきました。
たくさんのエントリーありがとうございました。
第43回豊橋みなとシティマラソンのエントリーを開始しています

7月4日よりエントリーを開始しています。こちらからご確認ください⇩

第43回豊橋みなとシティマラソンの開催が決定いたしました。
■第43回豊橋みなとシティマラソン
■2025年11月2日(日)開催決定
■エントリー期間7月4日(金)~8月8日(金)
ランナーの皆さま、本日はご来場ありがとうございました。
ランナーの皆さま、本当にナイスランでした。
今後とも豊橋みなとシティマラソンをよろしくお願いいたします。
第42回豊橋みなとシティマラソンは、予定通り開催いたします。
豊橋みなとシティマラソンは、予定通り開催いたします。
ご出走予定のランナーの皆さまは、気を付けてご来場ください。
参加者の皆様へ!
大雨・暴風警報が発令された場合や地震災害時への対応についてお知らせします。
■ 災害時の対応について
1 大雨・暴風警報
  1. 大会前・開催中に大雨・暴風警報の発令の可能性が高い場合
    当日午前6時に判断。状況により前日の午後5時に判断。
  2. 大会前・開催中に大雨・暴風警報が発令されている場合
    当日午前6時に判断。状況により前日の午後5時に判断。
  3. 大会開催中に大雨、暴風警報のいずれかが発令された場合、競技中の部門のレース終了を以って大会を中止する。
2 地震災害等によるもの
  1. 大会中に震度5弱以上の揺れを観測した場合(本市が揺れた場合)
    大会を直ちに中止し、規制を解除するとともに参加者を安全なところへ避難させる。
  2. 遠隔地震によるもの
    ア 津波警報・大津波警報が発令された場合は、大会を直ちに中止し、規制を解除するとともに参加者を安全なところへ避難させる。
    イ 南海トラフ地震臨時情報(巨大地震警報)が発表された場合は、大会を直ちに中止し、規制を解除するとともに参加者を安全なところへ避難させる。
  3. 選手等への周知方法
    ・会場内の放送設備により、地震等により大会が中止となった旨を周知し避難を促す。
    ・コース上に位置する救護ポイントへ無線で伝達し、コース上の選手へ避難を促す。
3 避難施設
施設名 所在地
ホテルシーパレスリゾート(津波避難ビル) 神野新田町
国道23号豊橋バイパス豊川橋料金所跡地(津波避難場所) 富久縞町
ライフポートとよはし(津波避難ビル) 神野ふ頭町
総合体育館2階 神野新田町
アクアリーナ豊橋2階 神野新田町
4 中止の告知
・大会ホームページ、豊橋市スポーツ協会の広報媒体
・報道発表
■ 災害時の対応について
1 大雨・暴風警報
  1. 大会前・開催中に大雨・暴風警報の発令の可能性が高い場合
    当日午前6時に判断。状況により前日の午後5時に判断。
  2. 大会前・開催中に大雨・暴風警報が発令されている場合
    当日午前6時に判断。状況により前日の午後5時に判断。
  3. 大会開催中に大雨、暴風警報のいずれかが発令された場合、競技中の部門のレース終了を以って大会を中止する。
2 地震災害等によるもの
  1. 大会中に震度5弱以上の揺れを観測した場合(本市が揺れた場合)
    大会を直ちに中止し、規制を解除するとともに参加者を安全なところへ避難させる。
  2. 遠隔地震によるもの
    ア 津波警報・大津波警報が発令された場合は、大会を直ちに中止し、規制を解除するとともに参加者を安全なところへ避難させる。
    イ 南海トラフ地震臨時情報(巨大地震警報)が発表された場合は、大会を直ちに中止し、規制を解除するとともに参加者を安全なところへ避難させる。
  3. 選手等への周知方法
    ・会場内の放送設備により、地震等により大会が中止となった旨を周知し避難を促す。
    ・コース上に位置する救護ポイントへ無線で伝達し、コース上の選手へ避難を促す。
3 避難施設
施設名 所在地
ホテルシーパレスリゾート(津波避難ビル) 神野新田町
国道23号豊橋バイパス豊川橋料金所跡地(津波避難場所) 富久縞町
ライフポートとよはし(津波避難ビル) 神野ふ頭町
総合体育館2階 神野新田町
アクアリーナ豊橋2階 神野新田町
4 中止の告知
・大会ホームページ、豊橋市スポーツ協会の広報媒体
・報道発表

私たちは、SDGsに取り組む
豊橋みなとシティマラソンを
応援しています。

私たちは、SDGsに取り組む豊橋みなとシティマラソンを応援しています。

特別協賛
Gold Sponsor
Silver Sponsor
Bronze Sponsor
協 賛
協 力
豊橋港港湾施設運営協議会
公益社団法人豊橋市シルバー人材センター
日本郵便株式会社
POSCOJapanPC株式会社
株式会社PerformanceReha
太陽堂接骨院
愛知県立豊橋工科高等学校
豊鉄バス株式会社
ホテルシーパレスリゾート
ハマダスポーツ企画株式会社
三河朝日会
豊橋警察署
特別協賛
Gold Sponsor
Silver Sponsor
Bronze Sponsor
協賛
協力
豊橋港港湾施設運営協議会/公益社団法人豊橋市シルバー人材センター/日本郵便株式会社/
POSCOJapanPC株式会社/株式会社PerformanceReha 太陽堂接骨院/愛知県立豊橋工科高等学校/
豊鉄バス株式会社/ホテルシーパレスリゾート/ハマダスポーツ企画株式会社/三河朝日会/豊橋警察署
上部へスクロール